元町ミュージックウイーク副実行委員長 北村 ミツ

 第4回元町ミュージックウイークはたくさんの方々のご協力、そしてご支援で無事終了することができました。ありがとうございました。 今年は神戸市の震災復興記念事業の一イベントとして参加させていただきましたので、 9月15日〜30日までと例年より一ケ月早い開催となりました。 しかし、この一ケ月の期間が存外計算違いで、 1月より順次会議を持ち準備しておりましたが、8月のお盆休みの頃には心配させられました。

 私自身としましては、いろいろとメディアに取り上げていただきました。 M.M.Wの宣伝になるのでしたらと気軽な気持ちで引き受けましたが、 副実行委員長という大役を果たせていたのでしょうか、この自覚の無さに深く反省。

 ともあれ、我々スタッフ一人一人が動かなければ何も始まらない手作りのイベントです。 このスタンスはずっと変わらないでしょう。 実行委員長はじめ、皆それぞれの本業で忙しい身ですが、M.M.Wの事でも非常に行動的です。 私が、どうしよう?どうしたらいいの? ・・・パニックになりそうな時、必ず手を差し伸べてくださる。 私はすっかり甘えてお願いしてしまいます。この心地よさ安心感は、スタッフの柔軟さを、 そして薄皮一枚ではない幾重もの厚みを感じさせられるからでしょう。

 閉会の少し後、ある商店主からこんな一言をいただきました "元町ミュージックウイークもすっかり定着したね"なんとうれしい言葉でしょう、 足取り軽やかスキップでも踏みたい気分です。 来年もこの幸せな満足感をさらに多くの方々と共有したい・共有していただきたいと強く念じました。





もくじ